社内SE

現在募集は行っておりません。
サニーライブ ホールディングス
2012年 入社

エントリーはこちら

Q.社内システムエンジニアとしてお仕事を教えてください
A.社内のPCやネットワークなどのインフラ構築・運用・保守・IT戦略・システム企画、トラブル対応などのサポート業務を行っています。
各社へ出向いてPCの設置や設定はもちろんのこと、社員からシステムの改善や相談などを持ちかけられることも頻繁にあります。使用しているツールに機能追加や変更依頼、こんなシステムが欲しいといった要望まで大小様々です。
また、社内全体をみて効率良く仕事が進められるようシステムの改善を考えたり、未来のことを見据えた提案や、これまで手動で行っていた作業を自動化できる仕組みづくりなどの企画・提案も積極的に行っています。
Q.今後の目標を教えてください
A.これまでは、業務に合わせて社内でシステムを構築し、保守をしていましたが、現在は外部のパッケージ製品などを使い、一般的なシステムに業務のやり方を合わせていくケースが多くなってきました。つまり、社内システムの運用管理というよりは、外部ソフトの運用導入を考えていく方が多くなりました。日頃から、外部のパッケージ製品のサンプル比較や、販売店の方の話を聞いて、どういったものかを調べています。またPC情報誌やサイトを読むなど、新しいサービス情報や知識を得るようにしています。

私たちの仕事は、社内で働く社員の作業をいかに効率よくスムーズに行えるかをサポートする仕事です。表立った仕事ではありませんが、社員の満足度を上げることで、結果、グループ各社を通じてお客様の満足度の向上につながると思っています。
Q.SEとしての心構え、どのような人材を求めていますか
A.現在の情報化社会では、調べれば何でも知ることができます。高度な技術や知識よりも、探求心があり新しいことを吸収してアウトプットできる人を求めています。新しい物やサービスに対して難しそうだなと思うのではなく、「どんなサービスだろう」「何ができるのだろうか」といった考えを持って飛びついてくれる人や新しい仕組みやシステムを楽しみながら使ってくれる人と一緒に仕事をしたいと思っています。当社は様々な業種の会社があつまったグループ企業ですので、会社単位で複数のシステムを導入しています。柔軟な発想と対応が求められる職場です。
また、社内全体で使われているシステムを把握するために、実務に携わっている社員から、不具合の箇所や現象、問題点など細かい部分までヒアリングを行なう必要があります。私が仕事をする中で、難しいと感じるころは、現場の業務を知りすぎると、完全に現場目線になってしまいます。しかし、少し引いた目で見てみると気付きや不必要な部分が見えてきます。個人の負担軽減だけでなく、会社全体がスムーズな流れで業務を行なえているのかをしっかりと見極めることが大切です。